政府のシステムに対する不信感(2020/5/22)

日本はデジタルガバメントを推進すると言ってきたのですが、

政府の用意するシステムが、あまり実用的でないことが浮き彫りになりつつあります。

 

雇用関係とは離れますが、特別定額給付金の申請にあたって、

当初は電子申請が迅速であるとのことで、電子申請を利用された方も多いと思いますが、

実際の審査においては、役所の職員が手作業で対応しており、

あまりにも負荷が大きいということが報道されています。

 

労働社会保険分野でも電子申請が推進されており、

eGovという仕組みで、その利用が進められてきました。

ただ、このeGovの仕組みの中でも、行政での審査は手作業で行われており、

効率性が損なわれているという指摘がありました。

 

春は入退社が多い季節ですので、例年手続きの処理は滞りがちですが、

今年はコロナの影響もあると考えられ、遅れが著しいように感じます。

さらに雇用調整助成金では、オンライン受付システムにおいて不具合が生じ、

個人情報の流出を招き、稼働の延期という事態になりました。

 

今回のコロナ対応において、システムを利用した対応で成果を上げた国が多くありますが、

日本は、残念ながら、うまく活用できていないと言わざるを得ません。

これは一朝一夕の話ではないので、つまり元からシステム構築が不得手だということです。

 

いま、マイナンバーを銀行口座と紐づけようという動きもあるようです。

しかし作業が効率的に進まない本質は、そこではないように思います。

 

今回の経験を謙虚に受け止め、分析し、ぜひ今後に活かしてほしいと願います。

お気軽に
お問合せください

<受付時間>
10:00~18:00
※土日祝日は除く

ヤマシタヤ
社会保険労務士事務所

住所

〒102-0074 
東京都千代田区九段南3-8-11 飛栄九段ビル1001

受付時間

10:00~18:00

定休日

土日祝日